top of page

開院サポートの流れ
どんな事をするの?

ロゴデザイン
クリニックのイメージを考えます
ホームページ
WEBサイトデザイン 、制作
ドメインの決定、サーバ管理設定
ホームページ管理に必須です
求人広告、印刷物の作成
名刺・クリニックカード・パンフレット・封筒など
内覧会用印刷物のデザイン制作
DMやチラシなど企画と制作
広告掲載のアドバイス
ネットや公共広告、印刷物ポスティングなどニーズに合わせて提案
問診票・自由診療の同意書など作成
問診票や自由診療(自費診療)の同意書などアドバイス、作成します
スタッフの接遇アドバイス
Medical Skip専属
PC環境のアドバイス
すべてのニーズにお応えします。
SNS配信用の公式アカウントの用意
必要に応じてご用意致します
新規開院される先生達から 多い質問をまとめました
WEBサイト(ホームページ)制作会社の比較
お問い合わせ中でも最も多くの質問が「値段の違いは?なに?」
Q1
とにかく安くしたいんだけど中身が不安…
現在、ネットにはとても安価で、誰でも簡単に行えると書かれているテンプレートなどが豊富に存在します。
でも考えてみてください…
でも先生、新規開院前の多忙な時期、できますか?先生。
よく見て知ってください。ほとんどの安価なプランは「写真を入れるだけ」「テンプレートを操作するだけ」等々。つまり「自分自身で作る」ことが前提です。
開院前、猫の手も借りたいぐらい忙しい中、原稿を考えて写真を撮って、パソコンと長時間向き合ってデザインから作成……できますでしょうか?
また、実際に作っても「納得のいくデザインにならない…」などと、こちらに依頼を受ける場合も多数あります。
安価なのは嬉しいこと…でも「安価には安価な理由」があります。
Q2
ロゴや看板、WEBサイト制作(ホームページ)、内覧会のパンフレット制作やポスティングなどひとまとめにできない?
…できます。
当社の強みはここにあります。WEBサイト制作だけではありません。
ロゴのデザインやその他制作物、様々な広告業務に至るまで全て担当できます。
紙面の印刷物からネット掲載物のものまで適材適所にデザインできるスタッフががおります。
bottom of page